どうも、はっしーです。未来の自分に発破をかけるため、日記を書きます。
人生は有限。




まず初めに、人生は有限です。目には見えませんが、僕がこの記事を書いているこの瞬間、あなたがこの記事を読んでいるこの瞬間も、時間はゴリゴリ減っています。
目に見えないから、時間の経過は自覚がしにくい。そして、無駄にしやすい。金よりも時間の方が無駄にしやすいし、無駄にしていても気づきにくい。
大好きなゲームに例えると、生き物はみんな毒状態にかかっていて、黙っていてもいずれ、残り体力がゼロになって死にます。こう表現すると、ちょっとは人生に緊張感が持てる気がする。なんの病気にもかかっていなくても、みんな時間経過によって必ず死ぬ。多分これ、死が近づかないと実感湧かないですよね。
早くも記事が「日記」の体を成していなくて草。
「いつか」は個人的に禁句
「いつか○○したい」ってよく聞きます。いつか金持ちになりたい。いつか起業したい。いつか理想の相手を見つけて結婚したい。などなど・・・。
これは絶対に忘れたくないことなんですけど、その「いつか」は自分以外の人間がプレゼントでくれたりすることは無いです。 その「いつか」に自分を近づけられるのは自分だけ。
「いつかこれしたい」って聞くと、僕は「いつだよwww」って思います。まずは計画を立てなきゃね。
今の続きが「いつか」




自分が思い描く「いつか」には、連続する「現在」の積み上げでしか届かないです。人生はいきなり跳ね上がったりしないですよね。
宝くじとかならいきなり資産が跳ね上がりますけど、そういう偶然に頼らない限り、人生はいきなり激変しません。まあ宝くじが当たっても、その当たった人が幸せになるとは思えませんけどね(笑)
話が反れましたが、「いつか」にたどり着くには、今とその「いつか」と繋げないといけないですよね。いつかユーチューバーになりたいなら、何も無い現在からユーチューバーへと自分を繋げるために、動画投稿を始めないと始まらないわけです。動画をアップしないユーチューバーはいないですからね。
地道に具体的に行動するしかない
何が言いたいかというと、「いつか○○になりたい・○○したい」を実現するためには、今からそこに向かって具体的に行動する必要があるってことです。すっごい当たり前のことを書きましたが、実行に移すのはかなり難しい気がしてます。目標に向かって毎日継続って、本当に難しいです。
未来の自分、ちゃんとこの記事読んでますかね。
やりたいことは全部やる
ここで言いたい「その日暮らし」の意味は、「将来に対する見通しもなく、何となくその日を送ること」。つまり、毎日をなんとなく生きるなよ!毎日目標に向かって前進しろよ!ってことです。疲れそうだけど、こっちの方が確実に楽しい人生になりますよね。
毎日をなんとなくで過ごしてしまうと、やがて人生そのものがなんとなくで終わってしまう気がします。あとボケるのが早くなりそう(笑)
毎日の濃度を上げて充実させて、人生後悔の無いようにしましょう。やりたいことは全部やってから死にたいものですね。
コメント